ブログで各国語学習 2009

iTunesで各国語講座の音声、Excelで各国語別の例文や文法事項などを管理しはじめましたが、いちばんやりたいのはなんといっても各国語の表現や文法の比較です。そこで、各国語が使える無料レンタルブログを使うことにしました。題して、「まるちりんがる」。ラジオ講座の8カ国語を中心に、思い付くままに文法などを書いていこう、というものです。(9/9追記:姉妹編「単語をちぇっく!」「てきすとをちぇっく」も始めました。レンタルサーバのアカウントで3つまで借りられる、JUGEMのブログを利用しています。9/12追記:総合もくじも作ってみました。)
まずは各国語のカテゴリを作り、カテゴリが目立って日付があまり目立たない、デザインの簡素なテンプレートに設定し、カレンダーを取り、検索窓を上の方に持ってきて、タイプミスは自力でなおすからコメントとトラバは消して、ドイツ語にできるところはドイツ語にしてみたりして、とにかく語彙や文法事項を検索して使うことを主眼にしてみました。
今年はじめたロシア語・中国語・ハングルはやっとキーボード配列を覚えてきたところなのでこれを使っています。Russian と ITABC と 2-set korean です。ドイツ語はGerman, フランス語・イタリア語・スペイン語は Spanish -ISO を使っていましたが、Macで入れるとウムラウトやアクサンのついた文字が数値参照になるようなので、ü などと文字実態参照を手打ちで入れることにしました。(そういえば Movable Type の 2.661 EUC-JP 版でも、Macだと数値参照、Windowsだと文字実態参照になっていました。)
試しにこのブログを au のケータイ(うちは re です)で見たら、なんとロシア語が読めたのでびっくりしました。全角に変換されているようです。ウムラウトやアクサンは取り除かれた文字が表示されます。中国語は、日本語にない漢字が白くなります。ハングルはさすがに全滅のようです。意外にも、ロシア語学習用にケータイが役立ちそうです。
もう解約してしまったので自分では確かめられませんが、DoCoMoの N のケータイでは、文字実態参照・数値参照ともウムラウトやアクサンのついた文字が表示できるはずなので、見るだけならけっこう使えるかもしれません。また、J-phone を持っていた頃に文字実態参照で書いてあるページを見たら、ü などがベタで出てきたので、Softbank のケータイでもたぶんそうなっているんじゃないかと思います。機種にもよるかもしれませんが。
作り方は、気になる項目をどんどん入れていくだけです。今はわりと各国語の曜日の言い方を入れているので、「曜日」で検索するとそれがずらずら~っと出てきます。ある語彙を検索すると、それを含む記事がでてきます。ソース(ラジオ講座なら年度と課の番号など)を書いておけば、元ネタを調べ直すのも楽です。Wikipedia や各国語学習関連のサイトで調べたことも出典を明記してまとめています。今日は「格」について調べてみました。
そんなことをしていたら、ラテン語やチェコ語などもやりたくなってきました(その昔挑戦しようとしたことはあるのですが、もちろん本だけ買って挫折)・・・・。どこからどう攻めてもOKなので、お気楽にやってみようかと思っています。

カテゴリーBlog