podcast とケータイでドイツ語 2006

なにをいまさら、のような気もしますが、やっとうちの(古い)ケータイでドイツ語などの音声が聞けるようになりました。
機種によって方法が少しずつ違うようですが、うちにある(昨年以前の)FOMA の場合は、miniSD にファイルをコピーして、名前と拡張子を変更すれば聞けます。
SH700i の場合→ ¥PRIVATE¥SHARP¥VOICE フォルダ内、VOICE***.3gp
N901iS の場合→ ¥SD_VIDEO¥PRL*** フォルダ内、MOL***.3gp
*** は 001, 002 などの数字です。(SH の方は、001から 100まで)
で、これらの古い機種の場合は、 iTunes で CD などをインポートして、
ドラッグ&ドロップで miniSD にファイルをコピーします。
うちの vaio だと、付属のアダプタを使えばOK。
USB などのリーダライタを使ってもよさそうです。
(新しい機種では SD-JukeBOX とかいうソフトがついていてケーブル接続する、らしい)
コピーした時点では、拡張子が m4a になっているので、ファイル名と拡張子を変更します。
podcast の mp3 ファイルは、「AAC に変換」してからコピーすればよいようです。
#できた場所がわからなかったのですが、「最近追加した項目」のところにありました♪
再生は、iモーションとして行います。
N901iS の方は、iモーション→miniSD とすると、フォルダが選べます。
タイトルもつけられるようになっています。
SH700i の方は、1つのフォルダに入ってしまうので、番号を覚えておく必要があるかも。
新しいケータイは microSD のものが増えてきましたが、あまった miniSD は古い機種で活用するのもよさそうですね。
うちも W42H が microSD で前の miniSD があまったので、SH700i と N901iS それぞれの専用カードにしてみました。フォルダ名が違うのでちょうどいいかな。
ちなみに、ファイルの大きさは、Radio Japan のドイツ語で 5MB 弱。
128MB のカードなら昼夜で 10日分くらいは貯めておけそうです。
また、SH700i の方の miniSD には、新ドイツ語入門のレッスンと練習問題を入れてみました。
VOICE001.3gp から VOICE050.3gp までに本文を入れて、051から 100までに練習問題などを入れてみました。(101以降は認識しないみたいです)
連続再生すると、ピポの大冒険が続けてきけて楽しいです♪