iPad でラジオ講座の復習

わたくし、デジタルテキストは fujisan リーダーを利用しています。
Mac でも iPod touch でも iPad でも読める、というのがお気に入り。
買っているのはもっぱらラジオ講座のテキストです。
そしてラジオ講座の音声は、 MacCaptureStream で毎週ダウンロードするほか、
Audio Hijack Pro でタイマー再生&録音しています。
iPad の fujisan リーダでデジタルテキストをみながら音声ファイルを聞くのが最近のお気に入りです。
音声ファイルの保存先は、Dropbox です。
MacCaptureStream は、MacBook Air (以下 MBA) で Language というフォルダに保存。
これはMacBook Pro (以下 MBP) では同期しない設定になっています。
というのは、うちの MBP は中古で HDD の容量があまり大きくなく、
さらに Boot Camp で Windows 7 を入れているので・・・・
(以前は Mac mini にしていましたが、 MBP に変更しました。新しく Win7 を買って(T.T))
Audio Hijack Pro は、フタをあけっぱなしの MBP で使っています。
これも前は Mac mini でやっていたのですが、モニタをつけないと音がでないので、録音に失敗したり聞かなかったりすることも多かったので、MBP を Audio Hijack Pro ほぼ専用マシンにしちゃいました。
らじる♪ というフォルダにファイルを保存して、MBA でも mini でも同期する設定にしています。
らじる♪ に入れてあるファイルは、ストリーミングがある講座に関しては適当な時期に削除します。
保存しておきたいもの(現状ではアンコールまいにちフランス語入門編とアンコールまいにちロシア語)は、MacCaptureStream でダウンロードした mp3 ファイルとともに、1講座分など適当にたまったところで Dropbox の中の Archiv というフォルダに移動します。
これは MBP では同期せず、移動が完了したら MBA からも同期をはずします。
Mac mini は 750GB と容量が大きいので、ぜんぶ同期してもいいし、さらに別のフォルダに移動しても OK。
Mac mini はそういえば時々しかスイッチを入れなくなってしまいましたね(´。`)
もっと活用したいんですが・・・・
さて、fujisan リーダはMacでも iPad でも使えるので、音声ファイルが MBA 上にあるときはそれをプレビューで聞くのがカンタンなのですが
iPad の方がなんとな~く音がいいのと
ほかのマシンで同期をはずしてしまったフォルダも使えるのとで
ちゃんと勉強したいときは iPad でやっています。
ぶんぶんファンの音もしないので快適かいてき。(`・ω・´)v
iPad の fujisan リーダは、横にすると見開き、縦にすると1頁、と表示を切り替えてくれるのもよいです。
エイゴはフロー、各国語はストック、という感じで、各国語のテキストを資料用に買っています。
といいつつ、紙のテキストも買うんですけどね、、、、
うちは Windows をほとんど使わないので、Mac と iOS で使える fujisan のテキストを使っていますが、ほかのところからも出ているので、Android や Windows の方はまた別の選択肢もあるかもしれません。
お値段は、紙のが380円に対して、デジタルテキストは350円が相場のようです。
もっとも、連載記事などがないので、どっちがいいかは人それぞれでしょうね・・・・
ともかく、ラジオ講座をとことん利用しようと思っています。
だって・・・・田舎には、ロシア語の語学学校なんて、ありませんからね(´。`)